自作クランク「Clam-R」で初の40UP捕獲☆2019年カヤック釣行33回目

台風15号が迫っている中のサンデーカヤック釣行。

水位低下とクリアアップへの対応に苦慮しつつ…なんとか満足いく釣りができたので振り返ります♪

9/8 AM4:50-8:30 カヤック第33戦

夜には関東へ台風15号到来…!?というタイミングでの休日のひととき、カヤック第33戦。

台風前でどんより荒れ模様の天気を想定してわくわくしていたのですが、いざ釣りに出てみると晴天無風・しかも水位か下限まで下がって水質もクリアアップ…という厳しい感じでした。

しかもまぁ暑いのなんのって(;´Д`)

普段は安全上、まず肌を出すことはしないのですが、途中から熱中症怖くなり半袖1枚になったほどです(汗)

カヤックだと断熱材(ライフジャケット)を身にまとって人力で漕ぎますから、日差しガンガンの中では本当に熱中症など気を付けなければなりません(^_^;)

安定の野良ネズミパターン

空梅雨で渇水続きだった昨年、水位下限+クリアアップという状況には散々苦しめられたんですよね。

自分が夏に浮くところだと、もう至る所がボトムまで目視できるくらいの水深になってしまうので、お魚の警戒心はマックスになって強い釣りが中々成立しなくなってしまうイメージがあります。(というか場合によってはデカイ魚とかはもうその場所自体から抜けていっちゃう感じ)

しかしそんな中でもなんとか釣果を絞り出してくれるのは野良ネズミでした。

今年もそれは変わっておらず、ハネモノから野良ネズミにチェンジしたらあっさりバイト。

40UPまじる計4本♪

しかし最後の40UPは何と言いますか、マグレですね(^_^;)

コンディションもそこまで良くないし、「釣るべくして釣ったナイスフィッシュ」ではありません…たまたまルアーを見つけて食ってきてくれた感が半端ないです。

このままネズミだけ投げていたら、去年の同じパターンを再現しているだけなので、どうにかしなくては、と…

自作フラットサイドクランクにバイトが…!

というわけで、ネズミは封印。

一旦休憩をはさんで、その後は最近模索しているクランクベイトパターンについて検証することに。

関連記事

毎週末、短時間ながらも楽しみなカヤック釣行♪ しかし今週末は土曜日ジュニアの習い事の送迎に加えて、夜は実家に宿泊のため日曜日も釣りは厳しめ… ということは? 明日は子どもの習い事の送迎があるので朝8時には家にいなくてはなら[…]

前回の釣行ではそこそこの水位とそこそこの濁りがあったので、まぁクランクパターンは成立しやすい雰囲気だったのですが、今回はまた違う状況…

どんなクランクが使いやすくてハマりやすそうなのか、自作クランク含めて色んなクランクを勉強兼ねて投げてみていました。

すると手前味噌ながらコレは良く出来てるんじゃないかな…と思っていた自作フラットサイドクランク(のちにClam-Rと名付けたモデル)にバイト!!

も、ジャンプ一発バラシ(´;ω;`)

自分的にはこの状況で超々貴重なハードベイトへのバイトを逃してしまって大ショック…サイズはまぁ40あるなしくらいだったと思われるのですが、結構落ち込みました(^_^;)

しかしここから自作フラットサイドクランク「Clam-R」への信頼度が急上昇!

シェードや流れの当たるゴロタなど、至る所を自作クランクで撃っていく…

すると再びバイト!しかも良い魚だぞ~!!

野良ネズミで釣った40UPと比較してもらうと、コンディションの違いがよくわかると思います…

長さはギリ40くらいですが、かなり惚れ惚れする体形でした(*’ω’*)

やったこれで帰れるよ…とか思って出船場所へ戻る途中でダメ押し2本目♪

出来過ぎです、ご馳走様でしたm(__)m

AM8:30、暑すぎてギブアップ&タイムアップです!

本日のルアー

主に投げたものとしてはハネモノ→野良ネズミ→クランクといった流れでした。

これまで「ここはワイヤーベイトかな…」と思うようなところにもクランクベイトをぶち込んだりしているので、それもクランクベイトパターンを開拓できている1つの要因だと思っています。

流れのあるストレッチでも、ちょっとルアー通すのが厳しそうなスポットでもクランクベイトを投げていると、色々新しい発見があり…もう楽しくて仕方ありません(^_^;)

自作クランクベイト製作をもっと頑張ろう

自作のクランクベイトですが、前回釣行あたりからもっと色々試したいと思い、実は結構ガシガシ作り始めています。

ボディ形状としてはコレにしようというものがもう出来たので、まずはボディをせっせと作り溜め。

あとはリップ形状・角度・アイの位置、ウエイトを振っていけば理解が深まるかなぁと思っています。

ちなみに今回釣った自作フラットサイドクランクのアクションはこんな感じですね↓

次回の釣行は…

今まさに台風直撃の関東でこの記事を執筆していましたが、久々に猛烈な雨風ですね…

電車が全く動かないのでしばらく出勤できそうにありません。汗

この雨でまた状況がかなり変わると思うので、流況の変化をしっかりとらえていきたいものです(‘ω’)

この台風で秋もだいぶ深まってくると思うので、色んなストレッチでクランクパターンの検証をしていくつもりです♪

関連記事

ティムコから発売されているエラストマー素材の表層系ワーム、野良ネズミを使い始めて丸一年が経ちました。 もっと早くから使い込んでいる方々はたくさんいらっしゃるので、自分が色々語るのはちょっと恐縮ですが、自分なりのセッティングや使い方が定[…]

関連記事

専用設備と専用塗料を使い、秘密の工法でこだわりのハンドメイドクランクを作る…ということは素人では中々できることではありません。汗 というわけで今回は、「ほとんどのアイテムを100均で揃え、それらだけでどこまでのルアーを作れるのか挑戦し[…]