CATEGORY

ハンドメイドルアー

  • 2023年2月28日

【ツインブレードクローラー製作記録】2023年製作の5カラー解説

晩秋頃からずっと作っていたツインブレードクローラー(以下、TBC)の製作がようやくほぼ完了しました。 ※「ほぼ」っていうのは厳密には一部リグ組みとスイムテストが残ってるから。汗 自分が『あのときどんなカラーで塗ったんだっけ』と思い出すためにも、今回製作した5カラーについてブログにまとめておくことにします。 地獄のTBC製作 というわけで、着手してから多分3ヶ月以上はかかった気がしますけど… やっと […]

  • 2022年12月2日

【2022年のハンドメイド活動】ツインブレードクローラーミニを作った話とか色々。

最近作ったルアーをブログにまとめておこうと思います。 ハンドメイドがんばってます そんなわけでブログには久しぶり(?)に投稿するハンドメイドルアーネタ。 ただの備忘録ですが、作ったルアーのスペックや特徴などを逐一説明するのも面倒なので、「ここにまとめてますので〜」的な感じに案内できるページを作っておきたくて… 2022年は自作杯しかり、CDRしかり、「ハンドメイドルアー製作をもっとやり込みたい!」 […]

  • 2022年10月25日

WOBBLING EAST 2022 CDR@新利根川に参加してきた話(まさかの3位入賞)

10/23(日)に開催されたWOBBLING EAST 2022 Crankbait Drag Race(以下、CDR)に参加してきました。 場所は新利根川@松屋ボートさん。 本番前々日のプラも含めて、どんな感じだったかを書き残しておきます✍️ WOBBLING EASTに参加してきました そんなわけで先日のWOBBLING EAST 2022に参加してきた話。 Twi […]

  • 2022年8月16日

【保存版】ツインブレードクローラーの取り扱い説明書(Ver.202208)

自身が製作しているハンドメイドルアー、「ツインブレードクローラー」についての取り扱い説明書を今一度まとめておきます。 コンセプトからスペック、アクション、使用しているパーツ、チューニングまで全部書いておきます👏 コンセプトとスペック ツインブレードクローラーは、私がビッグクローラーベイト(以下、デカハネ)の釣りをする中で、カヤックからでも扱いやすいデカハネが欲しくて自作し始めたこと […]

  • 2022年6月29日

第2回自作杯@新利根川に参戦!自作ハードルアーオンリーで灼熱爆風の新利根川に挑んだ話。

先日、自作杯というマニアックな大会に参戦してきたので、その記録をまとめます。 初めての新利根川釣行でしたが、無事にバスをキャッチすることもできたので、どんなことを考えながら釣りしてたかも含めて、色々と書き残しておきたいと思います。 自作杯とは!? さて、今回は珍しく、大会に参戦してきた話。 数年前からは一年に一つくらい、新たな挑戦をするというのを心がけていますが(たとえば昨年は小型船舶免許の取得) […]

  • 2022年4月28日

【雑記】2022年春の釣りと最近のものづくりとか。

ここまで放置したのはナナブンノニ開設以来初めてかもしれませぬ…超絶久しぶりのブログ更新です。 もうブログのPVとかSEOとかどうでも良いので、最近のことについてざっくり適当に書いていきます。笑 久しぶりにブログ書くぞ SNSは適当にやってますが、ブログは完全放置しておりました、みかん🍊です。 年度末〜年始は仕事がクソほど忙しい上にブログ熱もだいぶ冷めてきたので、もうこのままずっと放 […]

  • 2021年9月17日

エアブラシでスプラッシュ塗装をする方法。2種類のハンドピースで実演

ハンドメイドルアーの製作に熱中して、SNSによくあげていた頃に質問されたことがあったスプラッシュ塗装(スプラッターペイント、スプラッタリング塗装など、呼び方は色々ある模様)について紹介します。 正直こういうのは正解がどれとかというのはないと思うのですが、誰かの何かの一例として参考になればと思います。 エアブラシでスプラッシュ塗装 というわけでエアブラシでスプラッシュ塗装を行う方法について書いてみま […]

  • 2021年3月8日

【自作クランクベイト、目の入れ方】3つの方法と私の経験談・手法

ハンドメイドクランクベイトといえば、可愛らしい丸い目のイメージが強いかと思います。 今回はそんな「目」の入れ方について、いくつかの手法や自分の経験についてまとめていきます。 悩ましい自作ルアーの「目」 というわけで、ハンドメイドクランクベイトの製作工程でちょっとした、でもルアーの印象を大きく左右する、とても重要な作業である「目入れ」に関するお話です。 昨今、市販のインジェクションルアーはほとんどが […]

  • 2021年2月25日

【バルサルアーのアンダーコート】セルロースセメントとエポキシを併用した手法の紹介。

ハンドメイドルアーに使われる代表的な木材といえば、やはり「バルサ」だと思います。 しかしこのバルサ、皆さんご存知のとおり加工性が良い反面、しっかりと下処理してあげないと強度的にはルアーとして全く使い物になりません。 今回は「バルサルアーのアンダーコート」について、自分が現在採用している方法をご紹介します。 どうする?バルサの下処理 というわけで今回は自作ルアーをバルサで製作する際に、下処理、いわゆ […]

  • 2020年12月22日

【超簡単】3Dコーターの自作方法。これでルアーのトップコーティングは完璧です?

ハンドメイドルアーの製作過程で、トップコーティングされたルアーが、機械でくるくると回されている景色を見たことがある方は割と多いかと思います。 今回は以前製作したロッドフィニッシングモーターを活用して、ルアーのコーティング時に使える「3Dコーター」を自作してみた話です👐 3Dコーターの必要性 というわけでハンドメイドルアーネタ。ついに我が家も「3Dコーター」を導入することとしました、 […]