【DIY】ロッドビルド用のフィニッシングモーターを自作してみた!簡単だし安く作れる♪

ロッドビルディングに挑戦したい!といっても、あのロッドをクルクル回すやつがないと出来ないのでしょ…それってお高いんでしょ?

そうお考えの方も多いのでは!?

というわけで、ロッドクルクル回転装置「フィニッシングモーター」をお手頃価格で自作してみたのでまとめます♪

フィニッシングモーターって!?

こんにちは、ロッドビルディング初心者のみかん🍊です。

早速ですがロッドビルディングに挑戦するにあたり、大きな障壁があります。

 

それは・・・

あのロッドをクルクル回転させる装置を買わなくてはいけない!!

ということです。

 

ロッドクルクル回転装置の正式名称は「フィニッシングモーター」

ガイドを巻くスレッド(糸)をコーティングする際に、エポキシが一方向に寄ってしまわないようにするため、硬化するまでロッドを絶え間なく回し続けることが役割です。

フィニッシングモーターは自作できる?

スレッドのエポキシコーティングを行うには必須のアイテムですが、お値段はそこそこするんですよね…

ルアー製作用のエアブラシなんかと比較すると、大した出費ではないのですが、いかんせん使用頻度を考えると、ここは極力安く済ませたいな…と感じたのが正直なところです(^^;)

テレスコロッドクラフトさんのDIY動画

というわけで、ここはナナブンノニお得意の(?) DIY をしますかね…と思い立ち、早速先駆者の情報をリサーチ。笑

すると一番上に出てきたのが、こちらの「テレスコロッドクラフト」さんの動画です。

具体的にアマゾンでどれを買ったとかも解説してくれているし、手を抜くところは抜いて作業の難易度は低いので、これは簡単に出来そう!

ということで、テレスコロッドクラフトさんの動画を参考にしつつ、作業を開始します!

フィニッシングモーター自作してみた

まずはそろえた材料はこちら。

自作フィニッシングモーターに使う材料

  1. シンクロナスモーター
  2. 電源プラグ
  3. Fuji製ロッド固定用チャック
  4. 木製ブックスタンド

①~③はアマゾンで、④はダイソーで購入したものです。

メモ:シンクロナスモーターとは、特定の交流の周波数に合わせて一定の回転をするモーターのことです。

ちなみに今回の作業で使用した工具は、電動ドリル、ドライバー、のこぎり、やすりくらいなので、特殊な工具は使用していません。

製作作業は10~20分もあれば完了するイメージです。

 

まずはブックスタンドの加工から。

ダイソーブックスタンドでフィニッシングモーターを作る

モーターを取り付ける側の加工から行っていきます。

ブックスタンドでロッドビルドに必要なフィニッシングモーターを作る

ナスモーターの取り付け穴

ナスモーターをブックスタンドに取り付ける

最初にドリルで小さな穴をあけて、そのあと拡張させていき、モーターの回転部分が上手く収まるような穴としました。

続いてロッドを支える側の加工を行います。

ダイソーブックスタンドで作るロッドスタンド

ロッドを支える側のブックスタンド

こんな感じで、ブックスタンドにU字の切り込みを入れました。(今書いて思いましたが、ロッドの傷つき防止のためにフェルトを張ったりしても良いかもしれませんね)

 

次にモーターを電源プラグと接続します。

電源プラグをドライバーで開いたら、モーターから出ている2本のコードを端子につなぎます。

シンクロナスモーターの使い方

ナスモーターとプラグを接続する

ナスモーターの使い方

これだけです、解説不要なくらい簡単ですね。笑

 

最後に加工したブックスタンドに、このシンクロナスモーターを取り付けます!

シンクロナスモーターをブックスタンドに取り付ける

ビスに関してはタックルボックスにあったものを使いました。(使ったのはクローラーベイトのアルミウイングを固定するために使われるビスです。そしてビスとモーター取り付け穴の間に噛ませているのはリールのハンドルノブに入れる樹脂カラーです。笑)

 

仕上げにモーターの軸に、組み立てたチャックを取り付けます!

自作のフィニッシングモーターが完成!

チャックの組み立ては説明書を見ればあっという間に完成するし、取り付け方は付属のビスでモーター軸に固定するだけなので難しいことは何一つありません。

おまけですが、自宅にあったONOFFスイッチにプラグを繋げれば、コンセントに刺してもすぐにモーターが回り出してしまうという状態を脱することができますね♪

自作のロッドビルディングモーターが完成

自作フィニッシングモーターを回してみた

ロッド製作はこれから着手するので、一先ず保管されていた折れ竿を自作フィニッシングモーターで回してみました。笑

 

この投稿をInstagramで見る

 

ナナブンノニ:みかん(@nanabunoni_mikan)がシェアした投稿

動画のとおり、シンクロナスモーターの回転速度もちょうどいい感じで、良い感じに回せたぞ…!

自作フィニッシングモーターを使ってみた

Fuji製チャックはロッドブランクスをしっかりホールドしてくれて、とても良い感じです。(製品版のフィニッシングモーターと全く同じものなので当たり前ですが。笑)

この部分もやろうと思えば自作可能なのでしょうが、色々金具類をホームセンターで買ってくるとなると…もしかすると製品を購入するのよりも高く付くかもしれませんね(^_^;)

補足:途中からモーターを取り付けている側のブックスタンドが木の板に固定されているのは、若干安定が悪かったためです。こうして足を延長しておけば間違いないよな…と思いまして。エポキシコーティングの最中にフィニッシングモーターが倒れてたら最悪ですからね。汗

まとめ

フィニッシングモーターについて購入したものとその価格、合計金額を算出すると以下のとおりです。

材料 価格
シンクロナスモーター(5-6rpm 4W) 631円
電源プラグ 153円
Fuji製ロッド固定用チャック 1,210円
木製ブックスタンド×2 220円
合計金額 2,214円

というわけで、製品版フィニッシングモーターの販売価格と比べて、ざっくり4割くらいの予算で製作可能でした!!

見た目も個人的にはそんなに悪くないし、悪くないのではないか…と♪

近々こいつを使って、しっかりガイドスレッドのエポキシコーティングに挑戦したいと思います\(^o^)/

uxcell 同期モーター TYC 7mm 100-127V AC 5-6RPM 4W 50/60Hz 1個入り

uxcell 同期モーター TYC 7mm 100-127V AC 5-6RPM 4W 50/60Hz 1個入り

1,770円(04/18 20:32時点)
Amazonの情報を掲載しています

追記:一切加工なしのフィニッシングモーター製作方法

今回自分はダイソーで物色している中で、木製ブックスタンドを材料に選定したため木部の加工作業が発生しましたが、工具がない・極限まで手間をかけずに作りたい…という人は、テレスコロッドクラフトさんの動画で紹介されているとおりワイヤーネット+専用スタンドを活用した方法が良いかと思います。

また、先日テレスコロッドクラフトさんのツイッターアカウントで、ダイソーの鉄製ブックスタンドを活用したフィニッシングモーターも紹介されていました。

このブックスタンド、自分も実際にダイソーで実物見てきましたが、デカくて安定感もあり、確かに良さそうでした!

無加工で自作フィニッシングモーターを製作したい方は、本当にこのスタンドは良さげでしたよ♪