愛くるしいデザインで、ルアーカテゴリの中でも最も(?)マニアが多い「クランクベイト」…
世の中には凄腕ハンドメイドルアービルダーさんが沢山いらっしゃり、私のようなGOMIKUZUが記事を書くのも恐縮ですが、クランクベイトの製作記録をまとめたいと思います!
ハンドメイドクランク始めました!
こんにちは、最近昼休みはもっぱらバルサたんと一緒に過ごしているみかんです(謎)
今年のGW初日に開催されたクランクベイトイベント「WOBBLING」に行ったことがきっかけで、釣りブロガーのツリラクさん、シモサカナさん、そして私の3人で、現在ハンドメイドクランクベイトを作るブームが起きております!
Find the best information and most relevant links on all top…
こんにちはツリラクです。 実はこそこそクランクベイトを作ってました。 作ったクランクベイトを投げてみたら…というのが今日…
SNSでは度々製作中のクランクベイトをチラ見せしてみたりしておりましたが、ブログで改めてまとめてみます(^^)
完成したハンドメイドクランク
一から時系列に書いているとダラダラと長くなってしまうので、まずは完成したクランクベイトをご紹介します。
完成したハンドメイドクランクベイトの一部はこんな感じ…
サイズ感としては小粒~中粒な感じで、重量は10~15g程度。
内蔵ウエイトと大まかなボディサイズは共通にしているのですが、どれもボディの厚み・リップの形状・ヒートンの位置などはあえて変えています。
クランクベイトを真面目に作ったのは今回が初めてで、どういう組み合わせがどういうアクションをさせるのか、全然経験則を持っていないため、色々と仕様を振って実験してみている段階なのです…
釣れない…ので、自作クランクのアクションでも。笑 pic.twitter.com/Pi9mYARu5t
— みかん@埼玉 (@mikan_saitama) 2019年6月21日
上に貼ったのは一番始めに完成したシャロークランクのアクション動画ですが、自分が手掛けたクランクベイトの動きったら、またハネモノとはちょっと違って、激しくわかりやすくアクションしてくれるので、愛くるしさしか感じない…!!
ハンドメイドクランクベイト沼怖いよ…
有名ビルダーさんたちはゴッドハンドと実感
SNSではクランクベイト製作過程を色々と呟いていたのですが、自分が満足のいくクランクベイトを作り上げるまでには、結構苦労しました。
手前味噌ですが、時間も労力も結構使って、よくここまで完成させられたなと…




恐縮ながら、SNS上では結構お褒めのお言葉をいただいたりしました。(ありがとうございます)
ですが、自らで作って今回みてよくよく実感したこと・・・
それは・・・
「有名ビルダーさんまじでゴッドハンドやん・・・」
ということでした・・・
というのも、自分としては1個オリジナルのバルサクランクを完成させるのは、一応できるはできるという自信はあります。
しかしこれを同じボディ形状・同じアクション・同じ塗装で製品として量産するというのは、今のところかなり不可能です…
これって本当に難しいことです…(※もちろんテストを重ねて「釣れるクランクベイト」を設計・開発するのも超凄くて難しいことなんですが)

その部分も含め、というか、その部分こそがプロのビルダーさんと、自分のような三流と全然違うところなんだなと…
人気ビルダーさんともなればある程度のスピードで製品を完成させていかないといけないでしょうし、ボディ削り出し・塗装・リグ組みにおけるミスを最小限にする一個一個のスキルに加えて工程の組み方や作業環境の構築など…そういう部分も含めて全て「技術」なんですよね(^_^;)
まとまらないまとめ
結論、クランクベイト製作は完全に沼でした。汗
自分が満足できるものを作り上げるのは本当に大変…しかし、出来上がったクランクベイトの愛くるしさったらありゃしない…
某シモサカナさんが言っておりましたが、「何をしても可愛く見える…孫ってこんな感じか」と言っておりましたが、結構凄く共感しました。笑
引き続きハンドメイドクランク製作は続けていく予定なので、製作方法などもいつかまとめて記事にしてみようかな。
一先ずは今年中に作ったクランクで一本くらい釣りたいぞ!!
追記:自作クランクベイトで釣れた!!
その後、色々と試行錯誤して、無事に自作クランクベイトで釣れました♪
- 自作のセミフラットサイドクランクで釣った釣行はコチラ↓
毎週末、短時間ながらも楽しみなカヤック釣行♪ しかし今週末は土曜日ジュニアの習い事の送迎に加えて、夜は実家に宿泊のため日曜日も釣りは厳しめ… ということは? 明日は子どもの習い事の送迎があるので朝8時には家にいなくてはなら[…]
- 自作のフラットサイドクランクで釣った釣行はコチラ↓
台風15号が迫っている中のサンデーカヤック釣行。 水位低下とクリアアップへの対応に苦慮しつつ…なんとか満足いく釣りができたので振り返ります♪ 9/8 AM4:50-8:30 カヤック第33戦 夜には関東へ台風15号到来…!?という[…]
- おまけ:ダイソー資材でハンドメイドクランク製作方法をまとめました↓
専用設備と専用塗料を使い、秘密の工法でこだわりのハンドメイドクランクを作る…ということは素人では中々できることではありません。汗 というわけで今回は、「ほとんどのアイテムを100均で揃え、それらだけでどこまでのルアーを作れるのか挑戦し[…]