本日12/28で仕事納めになった方もそうでない方も、一年お疲れ様でした。
2022年も残すところあと数日…ということで、一年を振り返りつつ、来年の話なんかをしたいと思います。
あっという間の365日
というわけで、一応ブログに書いておかないと一年が締まらないよな〜と思い、一年の振り返りをツラツラまとめていきます。
今年は…というか今年も…ですが、仕事に・家庭に・実釣に・ハンドメイドに・ブログにと、毎日やらなきゃいけないこと・やりたいことだらけで、相変わらず24時間じゃ足りない日々でした。汗
でもまぁ、根詰めて体調崩したりしたら本末転倒なので、ある程度は自分のペースを大事にしつつ、一年を通して楽しんでいけたんじゃないかなぁと思ったり思わなかったり…でした🙆♂️
バス釣り大会に単独参加
今年一番のイベントごとと言えば、バス釣り大会に自分一人で参加したことでした。
6月には自身のハンドメイドルアーだけで釣りをする大会、「自作杯」に参加。
先日、自作杯というマニアックな大会に参戦してきたので、その記録をまとめます。 初めての新利根川釣行でしたが、無事にバスをキャッチすることもできたので、どんなことを考えながら釣りしてたかも含めて、色々と書き残しておきたいと思います。 自作[…]
10月にはクランクベイトオンリーの大会、
「Crank bait Drag Race」に参加。
10/23(日)に開催されたWOBBLING EAST 2022 Crankbait Drag Race(以下、CDR)に参加してきました。 場所は新利根川@松屋ボートさん。 本番前々日のプラも含めて、どんな感じだったかを書き残[…]
昨年までは誰かのバックシートに乗ってオマケみたいな感じで大会に出たことはありましたが、自身のレンタルボート装備で単独参加したのは初めてのことでした。
大会そのものか楽しいというのはもちろんですが、これまでSNS上でしか交流のなかった方々と、大会きっかけで直接お会いできたことはホントに今年一番の実りというか、良かった出来事だったなぁと感じます。
お声かけくださった皆様、本当にありがとうございました…!!
ハンドメイドルアー製作に注力
そんなわけで大会参加で刺激をもらいまくったこともあり、今年は過去一にハンドメイドルアーに注力した年でもありました。
とはいえ、スキマ時間で作業している程度のレベルなので、完成させられたルアーの数としては大したことありませんが…
それでも以前よりも正確に・キチンと・人に渡しても恥ずかしくないレベルで、を目標に製作するようになったことは成長を感じた点だったかなぁと。
(以前は「とりあえず自分が使えればいいや」レベルで作ってることがほとんどだったので…)
来年も恐らく開催されるであろう「自作杯」も参加予定なので、それに向けて、自分の自作ルアーボックスを人に見せても恥ずかしくない感じに仕上げていこうと思っています🙌
ベスト釣果4枚で振り返る
釣果の振り返りとしては、Twitterで年末が近づくにつれてよくツイートされている「#今年のベスト釣果を4枚で振り返る」に便乗してカヤック釣行について挙げるとすれば、以下の4枚ですかね。




他にも印象に残ってる魚はいますが、やっぱり「初めての◯◯」というのは幾つになっても嬉しいものです。
来年も引き続き、色んなルアーで釣ることに挑戦したいです…!!
ナナブンノニブログも4年目
最後に一応ブログに関しても書いておくと、何やかんやで当ブログも4年目に突入でした。

読者の皆さんがどれくらいご存知かどうかわかりませんが、釣りブログってまぁ一時の盛り上がりからするとかなり下火ですよね、どう考えても時代はSNSとか動画投稿とかですよ。笑
でもまぁそんな時代になっても、「文章で自由に何かを発信できるツール」は自分としては持っていたいんですよね。
流石にほっとんど読まれなくなったら、世の中から必要性がなくなったんだなぁと判断して閉鎖すると思いますが、なんだかんだ今でも月間5万アクセスくらいはあったりして…
更新頻度は昔のようにとまではいきませんが、来年も引き続き、自分が書きたいことだけ書いていくようなスタンスでマイペースに続けていきたいと思っております🙇♂️
2023年は何しよう?
さて来年の話ですけど、「何か小さな事でも新しいチャレンジをする」というのが、自分のフィッシングライフで毎年目標に挙げていることです。
とはいえ私なんて普通に雇われの身でただ趣味で釣りしてるだけの人間なので、アメリカに行くとかバスボートを買うとか、そんな大それたチャレンジは絶対できません。笑
バス釣り大会への参加でもいいし、やったことない魚種の釣りでもいいし、遠征釣行でもいいし、製作活動でもいいし…なんでもいいから一個でも、これまでやったことないことを…って感じで。
※ちなみに昨年は2級小型船舶免許の取得が一番大きなチャレンジでした。今年はバス釣り大会への単独参加の他、魚探の導入、ロッドリビルドなんかが新しいチャレンジでした。
今のところ何をどうするか別に決めていませんが、少なくともバス釣り大会に関しては、今年以上に参加してみたいなと思っています💨
読者さんやSNSのフォロワーさん、はじめましての方もそうでない方も、現地でお会いしてお話できると嬉しい限りです🙆♂️
2022年まとめ
というわけで2022年、いつもながらあっという間の一年でした!!
充実していた一年だったと感じる一方で、やりたいけどやれなかったことは山ほどあります。
いつか◯◯したい〜と漠然と思っているだけでは、実現せずにそのまま寿命を迎えてしまいますからね…
仕事は全力で効率的に上手いこと手を抜いて時間を作り、やりたいことを整理して実現していきたいなと思います。
ではでは皆さま、一年お疲れ様でした。
そしてまた来年よろしくお願いします🙆♂️✨