ボトムアップ「ビーブル」が晩秋の利根川水系で活躍☆2019年カヤック釣行38回目

台風影響で長らく荒れていた河川の流況もいよいよ落ち着きを取り戻し…たけれど、季節はすっかり晩秋。

水の中もすっかり季節は進行しているようですが、巻物で反応してくれるバス君を探しにカヤックを浮かべてきました!

11/9 5:50-9:00 カヤック第38戦

はい、雨にもマケズ風にもマケズ泥にもマケナイみかんさんですよ(/・ω・)/

川の状況としてはだいぶ落ち着きを取り戻してきましたが、河川敷はいまだにドロドロで、下手したら足を踏み入れたら抜けなくなるなんて状況もシバシバ…

しかしもうそれしきのことでは負けません。

今回も現場に着くとやはり水が引いた分、ドロドロ斜面が露出していたのですが、そこらへんに転がっている流木やら枝やらツタやらを集めてきて、即席スロープを作って、無事に出船。笑

写真に写り込んで入るレジャーシートの上の紙、なんだ?と思われた方がいるかもなので、一応載せるとこんなことを書いています(^_^;)

出船場所に戻ったら釣り人が竿出していて、着岸しようにもできない…なんてことが過去にあったので…

こんな紙見てもらえないかもですが、一応置いておけばもしかしたら役に立つかも程度の置手紙です。汗

はい、出船してみると水はだいぶクリアアップしてきて、元の姿を取り戻してきました。

が、相変わらず流れはそこそこありますね…

 

朝イチまずはハネモノでしょうということで、流れが反転しているところや緩んでいるところへツインブレードクローラーやアベンタ・NZ-Jrを入れていきますが、特に何も起きません。

 

そこで次は自作フラットサイドクランク、Clam-Rちゃんでバンク沿いを探っていきます。

関連記事

雑記です。 最近のクランクベイト作りに関して、自分がどんな感じに進めてきたか?今後どうしていくのか?なんてことをつらつらと書いてみます。 第三弾(?)クランクベイト製作しました SNSでは適度に発信するしておりましたが、少し前に仕[…]

すると乱杭を抜けた瞬間に白いビニール袋がヌーンと引っかかってきて…ってバスだコレ!となった3秒後、フックオフ(´;ω;`)

見た感じ30センチくらいのラージでしたが、久し振りの自作フィッシュ、捕りたかったよ…

 

気を取り直して、要所要所にハネモノやビッグベイトを入れていきますが、どうにも魚が浮いてくる気配がないため、クランクをスピナーベイトをローテーションしながら狙いのストレッチを流していくと、悪い流れが止まらず、ディーパーレンジで連続2バラシ…(;´Д`)

しかも2本目は結構いいサイズで、絶対にバラしちゃいけないサイズだったよありゃ…

 

しかしこのあたりで、なんとなくバスのポジション的なものが理解してきたぞ。

三度目の正直でようやくディーパーレンジ1/2ozでキャッチ!!

サイズは小ぶりでしが、思えばかなーり久しぶりのバスくん…サンキューです!

しかし目つきといい、身体の色といい、随分冬っぽ魚でした。季節は着実に進行しているんだなぁ…

 

これまでのバラシとこの一本で、ちょっともしかして今日のパターン的なサムシングを一個見い出せたかもしれないメイビー・・・と思って、スピナベを色々とローテしてみる。

するとボトムアップのビーブルで回収間際にバイト!も、2秒でフックオフ(;´Д`)バラシスギ

 

しかしやっぱりこれなパターン的なサムシングと確信して、一級ポイントにビーブルを撃ち込み、カーブフォールからの巻き始めでバイト!ようやくいいサイズをキャッチだよー!

 

40センチに届け!届け!とヒレをピンとさせてみましたが、こりゃどう見ても届いてないですね。笑

尾ひれが40に合わせてあるのは詐欺ろうとしたわけではなく写真撮ってたらズレてしまっただけです。笑

しかし秋らしい良いバスで、満足でした!

このあとはマグナムクランクパターンや、カヤック的にはかなり無理ゲーなNZクローラーをぶん投げてみましたが、特に何か起こることはなく…

 

異常といえば、何故か64のコントローラーが流れ着いていたくらいでしたよ(謎)

小中学生のときに3Dスティックぶっ壊れるまでスマブラやった人たち同世代だよ👍

※ちゃんと回収して家で捨てましたよ(‘ω’)ノ

まぁ特大は出なかったけれどバイトも多数あって、本当に久しぶりに、リバーカヤックを楽しめました!

AM9:00でタイムアップ、4バラシ2フィッシュで終了でしたー!

今回のキーは「一段下」と「ゆっくり」だった?

今回の釣行で感じたのは、まず「水面までバスが浮いてきてくれない」ということ。

これはビッグベイトやクローラーベイトに反応がないこと・流況は落ち着きつつあるも、ダムの放流量はまだそこそこありるので水位は通常時よりも+50センチほどあること・季節の進行具合から「今日バスを浮かせてバイトさせるのは難しそう」という印象はありました。

唯一浮いて食ってきた感があったのはClam-Rでのバイトでしたが、それも杭が入っていてガクンと一段下がっているスポットからの食い上げでした…(多分)

 

そしてその後のスピナベのバイト、全て「一段下のレンジ」と「ゆっくりじっくりスローに巻くこと」を意識したアプローチでのバイトでした。

岩盤とカバーが絡むストレッチを、バンク沿いにスピナベを撃ち込んでしっかりカーブフォール…からのスローリトリーブでバイトが出る感じでした。

スピナベでシャローを釣るというよりも、水深のあるストレッチをスイムジグしっかり沈めてゆっくり巻く的なものをイメージしてもらった方がいいかもしれません。

じゃあなんでスイムジグじゃないんだ?というと、スピナベの方がバイトを感じやすいことと、ルアーパワー的に手数が少なくてもサーチが出来るからという単純な理由です。

カヤックだと繊細なアプローチは中々難しいので、勝負が早くてわかりやすいスピナーベイトは相性が良いのです(‘ω’)ノ

ボトムアップ ビーブルの出しどころ

今回メインに投げたスピナーベイトは「ディーパーレンジ1/2oz」「ボトムアップ ビーブル3/8oz」でした。

関連記事

ラージ・スモール問わず、これまで捕獲した40UPは数十本、50UPも複数捕獲している『ノリーズ ディーパーレンジ』。 2018年の初バスも結局これで釣らせてもらいましたし、先日の推定55オーバーをバラしたのもこ[…]

IMG

ディーパーレンジは当ブログでは散々推してきましたが、ビーブルは今回の釣行で自分的にかなり評価あがりました。

姿勢を崩さずにカーブフォールできて、スローでもしっかりバイブレーションしてくれるのは結構唯一無二かもしれません…

(気が向いたらインプレ書いてみます)

こりゃ追加案件だな!と思ったら自宅の引き出しガサゴソしたら新品出てきたよ。

二個買いしたのすっかり忘れかけていたよ。笑

本日のルアー

だんだんと朝の冷え込み厳しくなってきましたが、デカイ魚はまだまだアクティブ…なはず。

ということでビッグベイトやマグナムクランク、デカ羽根モノでも釣りたいぞー釣るぞー!

次回の釣行は…

今週も天気は良さそうなので、このまま少しずつ水位が下がって、水質もクリアアップしていくはず…

次回はどんなアプローチが有効かなーと妄想をしながらルアー作りながら、週末を待ちたいと思いますっ!!

関連記事

今回はワイヤーベイト…つまりスピナーベイトやバズベイトのメンテナンス、ちゃんとやってますか?というお話('ω') ワイヤーベイトのメンテナンスは大事! こんにちは、ほぼワイヤーベイターのみかんです。(ん?書き出しがどっかで見たことアルヨ[…]

IMG
関連記事

段々と特に朝夕は寒くなってきましたね…だがしかし寒かろうがなんだろが自分には釣りしかない、真冬でもなりふり構わず釣り行くぜ!っていうガチアングラーさんにおくるオススメ防寒具、モンベルオリジナルフリース素材の「シャミース™」を紹[…]