【ショートロッド愛】信頼できる5フィートクラスの愛竿7本をご紹介

もはや自分のアイデンティティの一つである「ショートロッド」に関して、気がつけば随分増えたもんだなぁ…とふと思いまして。

今回はメーカー縛りなどせずに、所有していて現在使い続けている、お気に入りのショートロッドをご紹介したいと思います💨

ショートロッドが好きすぎて2021

というわけで、最近はお魚ともまぁまぁご無沙汰なので、ふと思いついた「現在愛用中のショートロッドについてざっくばらんに紹介してみる」というコーナーです。

ショートロッドのメリットは過去に記事にしたとおり。

関連記事

ショートロッドメインにバス釣りをして、気が付けばもう5年以上経ちます。 今回はショートロッドの優位性や出しどころなどについて、具体的な話をまとめてみました。 ショートロッド使ってる? こんにちは、ほぼショートロッダーのみかん&#x[…]

ショートロッドのメリット、そしてデメリットについてガチショートロッダーが語ります

簡単にあげると…

  1. 様々なシーンで取り回しが良いこと
  2. ロッドワークが圧倒的に楽なこと
  3. キャスト精度が抜群に上がること

このようなメリットが私をショートロッドの虜にさせた要因なのですが、まぁ気がつけば増えたもので、これら全部👇6フィート未満のショートロッドとなっています。笑

本気でおすすめできるショートロッド

ちなみに個人的にバス釣り用途で「ショートロッド」と位置付けているのはレングスが6フィート未満のロッドです。

正直、入手してしばらくした後に手放したショートロッドも何本もあるのですが、現在所有していて、この記事で紹介しているものについては、この先も長らく愛用していくであろうロッドたちです。

というわけで、ショートロッド教の布教活動として、厳選した8本のショートロッドをご紹介します👇

ツララ×ボンバダアグア ピメンタ55

ピメンタ55のスペック

まずは所有している中でも、一番ストロングなヤツから。

言わずと知れたストロングな名作ショートロッド、「ツララ×ボンバダアグア ピメンタ55」です。

2oz前後のビッグベイト用ショートロッドといったら、もうこれ一択だな…というくらいベストマッチだと感じています。

自分のスタイル的に、さほど必要性はないかな?と思って買わずにずっときたのですが、昨年の秋頃にようやく入手。

使い込みレベルが浅すぎて、詳しいインプレをいまだに書けていないのですが、正直もっと早いとこコレ一本買っておけば、最大3ozクラスまで背負える竿について色々悩まずに済んだじゃん…というくらい、しっくりくる竿です。

2oz前後のビッグベイトにベストマッチではありますが、ただのガチガチ竿ではなく、負荷をかければちゃんと曲がる竿なので、扱えるルアーの幅は広いです。

ピメンタ55でナマズゲーム
▲先日はナマズゲームでも使ってみました。10g台のルアーも割と普通に投げられますし、トップもちゃんとノる!!

詳細はインプレ記事を書きたいと思います。きっと今年中には…m(__)m

ツララ×ボンバダアグア モレーナ53

モレーナ53のインプレ

言わずと知れたボンバダプロデュースの名竿、モレーナ53に関しては、過去に二度インプレ記事を投稿しているほど、付き合いは長く、今も現役バリバリの愛竿です。

自分の用途としては、1〜1.5ozクラスのトップウォーターとクランクベイトがメインです。

バスロッドで言うと曲がりとしてはHクラスのグラスコンポジット…でもカーボンなのでキャスト時やフッキング時はしっかり張って投げられるし掛けられる…という感じ?かなり独特のテイストなので表現が難しいです(^_^;)

これまで何本もメモリアルな魚を連れてきてくれているので、本当に思い入れは強いロッドです。

アベンタクローラーに合うリールはローギア

関連記事

絶対的信頼を置くシリーズ、今回はルアーではなくタックルを… ということで、私がカヤックバスフィッシングを始めてから、初めてカヤック用にと買ったガチなショートロッド、TULALAの「モレーナ53」を改めてインプレしたいと思います。 […]

ツララ×ボンバダアグア タマンドア56

タマンドア56のインプレ

またまたボンバダプロデュースのロッドとなりますが、これで最後ですのでご容赦を。汗

2020年にリリースされた「タマンドア56」は、パワーバンドがMクラスということもあり、この記事内で登場する竿の中で、バス釣り用途で考えたら一番汎用性の高いロッドだと思います。

ピカパウ57の後継モデルとして位置付けられていますが、テイストは結構違いがあります。(気になる方はインプレ記事覗いてみてください)

操作系のトップウォーター、巻き系のトップウォーター、ジャークベイト、ワイヤーベイト、スイムジグ、フロッグなどなど…使用用途は本当に幅広いです。

今年始めには早々にメモリアルフィッシュを連れてきてくれましたし、今後も酷使させてもらおうと考えています🙏

タマンドア56で釣った50アップ
▲テンパりすぎてタックル写ってませんが、タマンドア56+20メタニウムで捕獲した自己記録フィッシュ。
関連記事

ツララ×ボンバダアグアより実に三年振りに、待望の新作ロッドがリリースされました!! ボンバダプロデュースのウルトラショートロッド愛用者として、これは見逃せない… ということで、初期ロットをしっかり入手しておきましたので、インプレ[…]

ツララ「タマンドア56」をインプレ

ツララ ハーモニクス コローナ58

コローナ58のインプレ

ツララ×ボンバダアグアの影に隠れてしまい、あまり知られていないように感じますが、実はツララのハーモニクスシリーズにもショートロッドが存在します。

プロデュースした方の話はさておき、バス釣り用途で考えると、コローナ58はとても優秀で、何気にもう5年くらい?は愛用し続けています。

パワーバンドとしてはML〜Lクラスのいわゆる「ベイトフィネスロッド」。

ツララらしい、ワーミングもプラッキングもどちらもイケるようなテイストですが、個人的に気に入っているのはシャッドやメタルバイブにかなりマッチするところ。

ソウルシャッドで真冬のスモールマウスバス

真夏に小型のトップウォーターとかを使っても面白そうですが、個人的には晩秋〜早春にかけて特に出番が多くなるロッドです(^^)

関連記事

使い始めて早3年ほど経過中…『バーサタイルなショートレングスベイトフィネス』なロッド、TULALA コローナ58をタックルインプレッションします。 購入のきっかけ カヤックでのバス釣りを始めて、その魅力にすっかりはまってしまったTULA[…]

ツララ グリッサンド56

グリッサンド56のインプレ

ツララ製のショートロッド、最後はスピニングモデルです。

グリッサンド56はトラウトやライトソルトなどで使用されている方が多く、バス釣りで使われている人は少ない印象ですが、40後半のデブデブバスくんでも普通にランディングしていますし、使用用途はかなり広いです。

グリッサンド56で釣ったデカバス

エリアトラウトからガチなバス釣りまでカバーできてしまう秘密は、繊細なソリッドティップと強靭なバッド。

メーカーHPに書いていないので知らない人も多いかもしれませんが、ソリッドティップであるためにPEライン+虫・蛙・鼠系ワームを操作して掛ける釣りにはかなり適していると確信しています。

一度、完全な自分の不注意で折ってしまったことがあるのですが、結局2本目を購入しました…それくらい溺愛してる数少ないスピニングロッドです!

関連記事

可愛らしいコスメにショートなウルトラライトクラスのグリッサンド56…一見、よくあるトラウトロッド?とも思えるスペック。 しかし実際はツララらしさが色濃く出ている、ライトなナンデモロッドだった!? 購入のきっかけ カヤック×ショート[…]

オルカ ジェイドフェザー54

ここからようやくツララ以外のロッドです。笑

と言っても紹介するのはメーカーのテイストとしてはかなり近いものがある「オルカ」さんのジェイドフェザー54というロッド。

ジェイドフェザー54のインプレ

このロッド、グラス素材の上に4Pのパックロッド、バッドや継ぎ目は強靭、グリップ長も長めでかなり異色なテイストとなっているのですが…今では一番のお気に入りパックロッドです。笑

グラスロッドでも割と硬め(グラスのMHクラス)で、ハードベイトだけでなく、やろうと思えばワーミングもなんとかこなせる。巻きだけじゃなくジャーキングも適度なダルさと硬さで結構しっくりくる…ということで、汎用性はかなり高い印象です。

そして仕舞寸法が48cmというコンパクトさで通勤バッグにもスッポリ入れられるので、コソ練に活躍してくれているわけです。

ジェイドフェザー54で釣ったスモールマウスバス
▲仕事前後にシレッと釣りするのに大活躍するのだ…(故にSNSやブログで画像として出てこないことも多々あり。汗

オルカさん自体、現在はそこまで生産や販売活動に力を入れていない感じなので、このジェイドフェザー54を入手するのは結構ハードルが高いかもしれませんが、どこかで出会えれば是非チェックして欲しい1本です!(ちなみに私も購入したのは中古品です)

関連記事

当ブログでこれまで取り上げてきたタックルの中でも、過去最もマニアックな一本になるかも? 名古屋市にあるショップ「ORCA」がプロデュースするパックロッド「ジェイドフェザー54(JEDEFEATHER54)」についてインプレをまとめます[…]

テンリュウ スピードスティック TSS#1L-256B

最後は直近で購入した新作ショートロッドです。

テンリュウのスピードスティック復刻は2020年の初め頃に話題となったかと思いますが、1年間買うか買わないか悩み、結局買ったっていう。笑

テンリュウスピードスティックのインプレ

超低弾性カーボンのライト目な巻物専用ロッドとして今年から活躍してもらう予定です。

21カルカッタコンクエスト100と合わせる予定だったのですが、実際に使ってみたところ、これはカルコンBFSの方が絶対合うわ…となり、カルコンBFSにナイロン10LBを巻いて組み合わせたら、かなり良い感じ。

テンリュウスピードスティック256Bのインプレ

5gから14g程度の自作クランクベイトをメインに、今年色々試してみたいと思います。

インプレについてはしばらく使ったら書いてみますが、ちょっと気になる点はあるものの、軽いし良く曲がるしダルいしで中々良いフィーリングです👌

▲256Bと260Bでめちゃめちゃ迷いましたが…結局は自分らしくショートに256Bをチョイスしました。

お試しでショートロッド使うなら…

というわけでここまで自分が所有しているショートロッドについて色々書いてきましたが、まぁどれも3万〜5万コースにはなります。

なのでこれからショートロッド教に入門するにはややハードル高めかな…とも思います。汗

そんなわけで「試しにショートロッド使ってみたいんだけど…」という方に薦めたいのは「中古で15〜20年くらい前のハイエンドモデルのショートロッドを安く買ってみる」というもの。

今は亡きダイコーさんや、ノリーズのロードランナーシリーズ、ダイワのハートランドシリーズには昔、5ft台のモデルが数多くありました。

自分もカヤック用にと最初に手を出したのは、自分が子どもの頃に販売されていたショートロッドでした。(5ft台のハートランドZなど)

まぁその後は結局ショートロッド教にどっぷり染まり、それらは手放して現行のハイエンドなショートロッドに手を出してしまったので、遠回りになってしまったとも言えますが…昔のロードランナーとかいまだに「かっこええなぁ」と中古市場を眺めていたりするし、使用する上では十分すぎる品質ですからね…

まずはそこからお試しで手を出してみる、というのは全然「あり」だと思います👌

まとめ

というわけで愛用のショートロッドについてのご紹介でした。

相変わらず趣味が偏っているので、あまり参考にならなかったらごめんなさいです🙏笑

ショートロッドのメリットを感じられるのは6ft未満だと思っているので、もしも興味がある方は6ft前半とかではなく、思い切って5ft台に手を出すことをオススメしたいです🙋‍♂️

関連記事

パックロッドは好きです。 パックロッドだからできるギミックもあるし、小さな仕舞寸法は当然持ち運びに便利。 その上、通販で買ったものが自宅に届いても、家族からは「ロッドを買った」と認識されませんから(笑)、そのメリットにはとても魅[…]

カヤックフィッシングにパックロッドは使えない理由