【釣りキャンプ】大芦川F&Cフィールドビレッジ訪問レポート-釣りも川遊びもOKで穴場かも!?-

お盆は休めないので一足先に夏休みをとって家族皆で釣りキャンプを遂行してきました。

栃木県鹿沼市の「大芦川F&Cフィールドビレッジ」に一泊二日でお世話になってきたので、訪問レポートをまとめます!

夏休みは釣りキャンプへGO!

今年はコロナの影響で、子どもたちの夏休みはお盆週間含めてたった二週間…

しかも近隣のプールも海も全て閉鎖されている…そんな夏休みでも、ひとつくらい思い出を…と思い、行ってきましたファミリー釣りキャンプ

 

振り返ると…いやぁ過酷でした。笑

 

我が家の男児3人、年々成長してキャンプも楽になっていくかな?と思っていたのですが、そんなことは全くなく…兄弟間でもめ事連発、3人で危ないことばかりして始終親から怒られている始末…汗

最後の方はもう開き直って嫁と笑ってましたけどね。2~3日は親二人とも疲れ引きずっていました。笑

そんな今年の釣りキャンプでしたが、まぁ子どもたちは「川遊びも釣りも楽しかった」と言ってくれてたので結果オーライでございます。

そして今回利用させてもらった大芦川F&Cフィールドビレッジ(栃木県鹿沼市)なんですが、これまでいったキャンプ場の中でも、自分的には相当お気に入りの場所となりました!

大芦川F&Cフィールドビレッジでの釣りキャンプについて、情報をシェアしたいと思います。

大芦川F&Cフィールドビレッジの施設概要

まずは今回お世話になった大芦川F&Cフィールドビレッジさんに関して。

公式HPも勿論あるのですが、スマホ表示対応になっていなかったり、情報の書き方がざっくりだったりするので、利用者目線で重要だった部分を中心に情報をまとめます。

アクセス

大芦川F&Cフィールドビレッジへのアクセスに関しては、東北自動車道鹿沼インターを降りておおよそ15分程でした。

キャンプ場だと「ここの道を進んでいくので本当に大丈夫…?」みたいな場所にあるところも多くありますが、こちらはわりと公道から入ってすぐにあり、分かりやすい感じでした。

大芦川F&Cフィールドビレッジへのアクセス方法

都内からも2時間程度で行けますね♪

施設概要

大芦川F&C フィールドビレッジの施設概要としては画像のとおりです。

大芦川F&Cフィールドビレッジの施設概要

お客さんの大半は管理釣り場でのエリアトラウトフィッシング目的で来られていて、キャンプ場というよりは本当に「管理釣り場にオートキャンプ場がおまけでくっついている」くらいの施設です。

ですが、このオートキャンプサイトの少なさがとてもイイ…!!

後述しますが、キャンプ客が少ない故に、おかげさまでとてものんびり気を遣わずに過ごせました。

うちの場合だと男児三人がうるさすぎて、本当に周囲が迷惑がっているんじゃないかと気が気じゃなかったりするので…汗

ちなみにお風呂はありませんが温水シャワーは清潔感があるので、女性でも大丈夫だと思います♪

▲温水シャワーの利用は10分300円となっています。

そしてトイレも清潔感あり!

  • 大芦川F&Cフィールドビレッジのトイレ1

炊事場は流し台があるだけですが、釣った魚を捌いたり野菜を洗ったりするのに使えるので我が家としては十分な感じでした。

※撮影したつもりだったのですが炊事場の写真はありません(汗)キャンプ場によく見られるような流し台×8くらいのやつです。

営業時間

営業時間とオートキャンプ場のチェックイン・チェックアウト時間は以下のとおりでした。

管理釣り場 AM7:00~PM5:00
オートキャンプ場チェックイン PM2:00以降
オートキャンプ場チェックアウト 正午12:00まで

オートキャンプ場の利用については、あまり大きな声で言えることではありませんが、自分たちの前後にお客さんがいなかったため、スタッフさんのお気遣いで少しばかり時間の融通利かせてくれました。(ありがとうございます)

※この辺のことはその時々の状況次第なので、「だから融通利くよ」というのではなく、それくらいスタッフさんの対応が優しかったという意味に捉えてください。

キャンプ場の予約方法オートキャンプ場の利用に関しては、宿泊日の前日までに電話で予約します。

ちなみに土日祝日の利用でなければ、「まず全サイト埋まることはない」とのことでした。

ちなみに我が家は子どもが夏休み期間中である8月の日曜日から月曜日にかけて利用しましたが、前日のお昼過ぎに電話して予約を取りました。

利用料金

利用料金としては以下のとおりです。

項目 金額(税込)
オートキャンプ場利用(一泊二日) 4,300円
バーベキュー利用 2,300円
管理釣り場利用(親子券) 6,300円
管理釣り場利用(大人1名) 4,300円

※公式 HP に載っていることなのですが、オートキャンプ場の利用については表記がわかりにくいので整理しておきました。

我が家が利用したケースをまとめると、一泊二日オートキャンプ+2日目の午後もサイト利用(バーベキュー利用)+2日目に管理釣り場利用(親子券×2)という感じでしたので、計19,100円…ここに細かいもの(シャワー利用や貸し竿利用など)が加わるような形でした。

オートキャンプ場を利用してみて

前置きが長くなりましたが、実際に利用してみた感想についてまとめます!

まずはオートキャンプ場から!

オートキャンプサイトは、上に書いたように全15サイトでしたが…

我が家が利用した日は、利用者1組のみ。

 

利用者、一組のみ!!

 

そう!この日に宿泊したのって我が家一組のみだったんですよ…汗

 

翌日が平日とはいえ、子どもの夏休み中ですよ…他のオートキャンプ場は予約サイト見る限りだとかなり埋まっているのに、驚愕でした。汗

しかし、おかげで本当に子どもたちをのびのびと遊ばせることができましたよ~。

いや本当にすごかった。(子ども達の騒ぎっぷりが)

オートキャンプサイトとしては車一台+テント+タープでほぼ場所を使い切るくらいのスペースでした。

大芦川F&Cフィールドビレッジのオートキャンプサイト

狭くもなく、広くもなく…という感じですね。

地面の質としては大体が細かな砂利交じりの土で、ペグはちょっと刺さりにくいですが、逆に抜けてしまう心配は皆無でした。

周辺に木も生い茂っていて、日が出ていてもサイトの半分くらいは日影が出来る感じ。

大芦川F&Cフィールドビレッジのオートキャンプサイト

このような↑常設の木製台が各サイトに設置されていたのですが、これ地味に凄く助かります…炭とか薪とか置いたり、片づけ時に荷物を一時置きしたり。

そして一番「いいわぁ!!」と感じたところが、ャンプ場が狭い故に流し場とトイレが超近い!ということでした。

大芦川F&Cフィールドビレッジのオートキャンプサイトはトイレが近い
▲わかりにくくて申し訳ないのですが、我が家が借りたサイトはNo.2で、道を挟んだ向こう側が流し場と温水シャワー&トイレという感じでした。

これは本当にありがたかった…

水タンクも持参しましたが、使用する必要がなかったですし、やっぱり食器とか洗うには流し場じゃなきゃ無理ですから、これは本当に嫁さんからも高評価でした。

子どもの遊び場があるキャンプ場とかも最近は多いですが、個人的には最近ない方がキャンプ自体を楽しめるし、親が子をみるのに疲れないということに気が付きました(^_^;)

なので、余計なものがない分、我が家的には本当にツボなオートキャンプ場でした。

川遊び場を利用してみて

オートキャンプ場の裏手には大芦川が流れているので、そこで川遊びができます!

子どもたちは何だかんだ2日とも川遊びをしていましたよ。

キャンプ場の管理人さんに声をかけると、裏手の河原に続く道への門を開錠してくれます。

  • 大芦川F&Cフィールドビレッジで川遊びができる

川の水は透明度が高く、景色もとてもいいので、暑い日にはちょうど良い遊び場になります♪

ただし、川の状況としては、手前側で水に浸かる分には大丈夫ですが、奥に進むとそこそこ流れがあったので、決して親は子どもから目を離してはいけません。

そして絶対にライフジャケットも着させるべき場所です。

今年は梅雨のあいだかなり雨が降ったので、その影響でダム放流量が多いせいかもしれませんが、「小さい子でも安全な川ですよ」とは言い難い場所ですので、子どもを遊ばせる際には十分気を付けましょう。

大芦川でこどもたちと川遊び

管理釣り場を利用してみて

最後に管理釣り場について。

大芦川F&Cフィールドヴィレッジは画像のとおり長方形のポンド状釣り場でして、放流魚はほぼレインボートラウトのようです。(一応パンフレットにはドナルドソン・F1・ブラウントラウト・さくらます・やまめ・やおしますを放流していますと記載ありましたが、釣れるのは9割以上レインボーのようです)

水質としては大芦川の伏流水(湧き水)が水源のため、透明度が高く、魚の姿もかなりの数を目視することができます!

が、はっきり言って結構難易度高かったw

大芦川F&Cフィールドビレッジは子どもでは釣れない?

この日は想像以上に水温は高めで、魚は完全にダレている雰囲気でした。

大人がガチでやってもポツポツ釣れる…でもそれも時合いみたいなのと重ならないとバイトなし、的な状況でしたね…魚はたくさんいるのですが…(^_^;)

しかし今回のMVPは我が家の長男!途中途中飽きつつも、がんばってそこそこ良型を3本釣り上げてくれました!!

これまでは結構キャスト手伝ったり、ルアーの付け替えしてあげたりと、色々お守りをした上での釣果でしたが、今回は全て一人でやり遂げていたので、成長を感じられました♪

大芦川F&Cフィールドビレッジでの釣果。ヒットルアーはスプーン
▲ヒットルアーは全て1.5~2.5g程度のスプーンでしたね…あまりに軽いスプーンはやはり子どもでは扱いにくいようです。

お父さんはというと、キャンプの撤収作業と嫁子の面倒みるので疲れ果てていたので貧果です…(言い訳)

カルカッタコンクエストBFSで釣り上げたエリアトラウト

それでもタイニークランクやタイニートップ、小型ミノーなどをひたすらローテーションして何本か釣れてくれたので、まぁ楽しめました♪

釣れた魚はオートキャンプサイトで有難く頂きましたー!!

大芦川F&Cフィールドビレッジで釣れた鱒を塩焼きする

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリル 683040

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリル 683040

6,980円(04/19 08:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

総評:大芦川F&Cフィールドビレッジはリピート決定!

というわけで大芦川F&Cレポートでした。

家族5人で行くとそこそこ料金はかかるので、贅沢な遊びにはなりますが、川遊びも釣りもバーベキューも楽しめてかなり満足度は高い遊び場でした!

何より空いているのが最高だよ…本当の本当にそこは得点高いっす(^_^;)

施設的にもこじんまりしているので子どもへの目も行き届きやすいですし、初めての釣りキャンプにはもってこいな場所に感じました♪

個人的にはまた今年中にでも釣果的な面でリベンジ行きたいところなのですが、一泊二日の弾丸釣りキャンプはやはり過酷だったので、次はもしかしたらデイキャンプかもしれませんw

が、是非またリピートしたい管理釣り場&オートキャンプ場でした!

関東圏にお住いの方は「釣りキャンプ」の候補地として、検討してみてはいかがでしょうか♪

関連記事

栃木県栃木市の管理釣り場、柏倉フィッシングパークという小規模エリアトラウトに行ってきました。 公式ホームページの情報量はそんな多くないので、現地レポートをまとめました(^^) 柏倉フィッシングエリアってどんなとこ? こんにちは、感[…]

柏倉フィッシングパークを現地レポートします

大芦川F&Cフィールドビレッジの公式サイトはコチラ↓