久しく書いていなかったカヤック釣行記をあげておきます。
釣果報告はツイッターとインスタで随時行っていますが、ブログだけを見てくれる方も一定数いらっしゃるので…
過去記事をチェックしてみたら、最後にカヤック釣行記を書いたのは、6月の下旬でしたね。汗
夏のカヤック朝練釣行記
そんなわけで、久しぶりのカヤック釣行記です。
ブログに投稿していないと、「カヤックは最近全然やってないんですか?」とお会いした方にときどき聞かれてしまうのですが、カヤックフィッシングはもうほぼライフワークみたいなものになっているので、何かない限りは週一が基本です。
ただ、最近もう7〜8月は、あまり気張ってフィールドに繰り出さなくてもいいかなぁと思ってしまっているのが正直なところです(^_^;)
理由は夏休み中、奥さんのストレス指数は高めだからとか、子どもたちとの夏の思い出作りが忙しいから…とかいくつかありますが、まぁ一番は真夏に浮力体入りのライジャケ来てカヤック漕ぐってほぼ地獄だから…ってことですね。汗
ベスト型自動膨張式ライフジャケットを検討しても良いのですが…落水時のことを考えると、カヤッカー的には悩ましいんですよねぇ。
そんなわけで7月から8月は、カヤックに乗るのが3週間振り…なんてこともありました。汗
7月のカヤック釣行
まずは7月のカヤック朝練、たしか回数的には3〜4回行ったかなぁと思うのですが、一言でいえばまぁ釣れませんでした。笑
スポーニング~アフタースポーン期あたりは、なんとなくバスの動きをイメージできていたのですが、サマーパターンになったら完全に迷走。笑
魚が移動したり、モード(?)が変わって見失うと一気に釣れなくなり、迷走続きになるところがリバーバスフィッシングのオモ辛いところです。(なんせ移動範囲が広いし、魚がいっぱい入っていたところが、時期を過ぎるとすっからかんに…なんてことも茶飯事)
そんな状況でしたが、この時期になってくると有難いことに、ちびっこくん~ヤング世代くんたちがやたら元気になってきて、ルアーを追ってくれるようになるんですよね。
サイズは伸びませんが、7月の最終週、スペードスリーベイツの「トレイ」というタイニークランクで連発したのはホント楽しかったです!(ハマった感があった)
スペードスリーベイツさんとは、ふとしたことがきっかけでお近づきになれまして、タイニークランク「トレイ」くんに関しては、実は自分の自作羽根モノ「ツインブレードクローラー」と交換という形で頂いたものです。(自分ごときのルアーと交換ってめちゃめちゃ恐れ多いですが。汗)
クランクベイト好きで、スペードスリーベイツさんのハンドメイドクランクが気になる方は、ツイッターやインスタなどを要チェックですよー👇♪
みかんさんのTBC投げたらあっさり釣れました。
カバー際に入れて最初から確実に動き出すのがTBC良き所!! pic.twitter.com/qpDHZ5gzlo
— ♠️Spade_Three_Baits♠️ (@spadethreebaits) August 24, 2021
この投稿をInstagramで見る
8月のカヤック釣行
続いて8月の釣行。
8月は各地に被害をもたらした大雨の影響もあって、8月上旬~中旬はほんとにカヤックをやりませんでした。
カヤックまで車に積んで準備万端だったけど、今朝は河川水位のトレンドみて、さすがに危険と判断して中止しますた☔️
安全第一なんでまぁそんな日もある…(早く投げたい pic.twitter.com/W9tTqjSte1— ナナブンノニ:みかん (@mikan_saitama) August 13, 2021
と言うてもその代わり、おかっぱりはちょこっとしてたんですけどね。笑

おかっぱりスモールは近年あまりやらなくなってしまっていますが、久しぶりに釣れるとやっぱり楽しいなぁと。
特に今時期は、アグレッシブにルアーへアタックしてきてくれますからね(^^)
カヤックに関しては、子どもたちの夏休みにもようやく終わりが見えてきたこの前の土日に、ようやく気合を入れて2日連続で出船。
前にカヤックを出したときに引き続き、ダメダメな感じかなぁ…と弱気な感じだったのですが、8月中旬の長雨に伴う超増水で魚のポジションや状態が大きく変わったらしく、おかげ様で中々良い釣りができました👍





こんな感じで釣行回数はかなり少なめでしたが、振り返ればそこそこ面白い釣りはできたのかなと…
手を替え品を替えどうにか正解を探しているような釣りですが、これまであまり使ったことないルアー・やったことのないアプローチで釣れてくれることは、本当に勉強になります🙏
まとめ
そんなわけで、暑さと飛び交う虫たちと格闘しながらの、真夏のカヤック釣行でした。

今週はまた暑さがぶり返していますが、子どもたちの夏休みもようやく終了するので、まぁ無理しない程度に残り少ない夏の釣りを楽しみたいと思います!
皆さんも熱中症にはまだまだお気をつけて👋