え?なに台風接近してるの???という具合で個人的には完全ノーマークだった「台風3号」でしたが、埼玉では豪雨や突風などはなく、影響は小さくて助かりました(^_^;)
そんな台風3号が過ぎ去った直後のリバーカヤックバスフィッシング、カヤック第26戦の模様。
6/29 4:00-8:40 カヤック第26戦
はい~、毎度寝不足なみかんです。
先日の将監川の釣行から中2日空けて土曜日、「週末は体力温存しようかな…」とか思ってたはずなのに気がついたら車の上に乗っかってるオンボロカヤック。
雨予報にも関わらず、結局カヤック降ろして4:00すぎからスタート。
状況としては雨で流れ速め、濁りは入ってるものの、濁流というレベルではないので釣りにはなるんじゃないかなと…
羽根モノとバドのローテーションの末に…!!
朝イチはいつものように羽根モノとバドのローテーション。
Gバド・ビッグバド・ポンパドールjr・ヤマトクローラー・自作羽根モノ・アベンタクローラー…
スポットに合わせて色々と撃っていきますが何も起きません…
なんやかんやしてると自分の好きなストレッチに到着。
頼む出て!!と自作羽根モノをぶん投げてスローリトリーブするも不発…
しかしここは粘ろうと思い、Gバド、からのヤマトクローラー…うぅん何も起きないよ…
最後、これでダメなら移動だな…と選んだアベンタクローラー。
数投目でついに、水中へ消しこまれたアベンタ!!
デカイということはすぐにわかりましたが、モレーナ53のパワーでやっつける!そしてネットイン!


最近はもうウエイトは計らなくなっているのですが(デカバスほど顎が厚くてカケハリに挟むの厳しいし)、2.5kくらいあるんじゃないっていうくらい凄い体つき…
久しぶりに身体のガクガクブルブルが止まらないお魚でした。
ありがとうございます!!
さらに45クラスを2本追加
その後、さらにありがたいことに、45クラスを2本追加できました。
この魚はスーパーチナイにミスバイトした魚(と思われるやつ)にフォローでジョイクロジャークを入れたら食ってくれました(‘ω’)ジョイクロっつっても148ですけどね。(無論カスタム済み)
イナッコとかの群れを狙っているようなやつなのかなぁ…
さらに帰り間際にダメ押しの一本。
冠水ブッシュに野良ネズミを撃ち込んでバイトいただきました。
冠水ブッシュにはマイクロベイトやエビやらがたくさん付いているので、そいつらを狙ってるやつかなぁと。
今日はノーミスで、ようやく1釣行1フィッシュの呪いから解放されました!!
いや出来過ぎですね(^_^;)
運を使い果たしたと思うのでしばらくは欲をかかずに控えめに釣りしよう。汗
アベンタクローラーの使用タックル
折角なんでアベンタの使用タックルをご紹介。
- tulala モレーナ53
- 14カルカッタコンクエスト100(ノーマルギア、ロングハンドル、KDWジュラルミンクラッチカスタム)+トライリーンZ(16lb)
巷ではコンクエストのノーマルギアは「遅巻きギアw」、「餌釣り用リールw」と小馬鹿にされておりますが、このリールは自分の釣りには絶対に必要不可欠な存在です。
まとめ
梅雨のサーフェイスゲームでようやく満足いく結果が出せました♪
他のバサーさんの釣果に目移りしてしまうこともありますが、やはり自分の釣りをしっかり展開していくことが大事だなぁと再認識した釣行でした。
今年は去年と違い梅雨にしっかり雨が降ってくれているので嬉しいです(^^)
★全ての釣行記はコチラから確認できます★